シャンシャンファミリー
シャンシャン成長記録
シャンシャン誕生
シャンシャン近況
思い出カード
フォトメモリアル Ⅰ
フォトメモリアル Ⅱ
フォトメモリアル Ⅲ
フォトメモリアル Ⅳ
フォトメモリアル Ⅴ
フォトメモリアル Ⅵ
フォトメモリアル Ⅶ
親子メモリアルフォト
お問い合わせ
2021年シャンデーウォッチング
2021年3月7日
竹筒に餌を入れるのは、少しでも食べるのに時間をかけさせるため。 餌を手に入れるのに時間のかかる野生で…
続きを読む
2021年2月28日
先日、シャンシャンの採食の様子をしばらく追ってみました。 まずはこちら、9:54の場面からスタート!…
続きを読む
2021年2月21日
そろそろ起きるというころには、あくびをたくさんします。 寝ているシャンシャン。…
続きを読む
2021年2月14日
今日もよくにおいを嗅いでタケを選んでいました! 先日撮影の木の上のシャンシャン。鼻でにおいを嗅ぎ、耳…
続きを読む
2021年2月7日
力強い後ろ足。 斜面や岩を上り下りしたり、障害物をまたいだり。 自然の山の中もしっかり歩けます。 シ…
続きを読む
2021年1月30日
木登り一部始終をノーカットで① 木登り一部始終をノーカットで② 木登り一部始終をノーカットで③…
続きを読む
2021年1月24日
雨の中、木の上のシャンシャン。ときどき『ブルブルッ!』と、水を飛ばします。濡れていて不安定な枝の上で…
続きを読む
2021年1月17日
シャンシャンは、後ろ足の踏み込みが大きく、前足のついたところよりも前に後ろ足をつきます。…
続きを読む
2021年1月10日
こちらシャンシャンの大きくて丸い顔。そして食べるときには頭から耳あたりがベコンベコン! https:…
続きを読む
2021年1月3日
束ねたタケの葉をつかむのは、シャンシャンの場合は左の前足。 でも、タケの稈(かん:茎の部分)をかじっ…
続きを読む